2006年入社
錦織さん
理工学部情報科学科卒
サイバーコンサルティンググループ準備室 室長
目次
普段どのような仕事をしていますか?
少し前まではインフラ系のシステムエンジニアとしてシステムの設計・構築、プロジェクトのマネジメントをしていました。
現在は管理職として、課の運営を主に行っています。
課の予算管理や部下とのコミュニケーションはもちろん、システムエンジニアの経験を活かし、新規プロジェクトの提案や現在進行中のプロジェクトに対するフォローアップを行っています。
現在は管理職として、課の運営を主に行っています。
課の予算管理や部下とのコミュニケーションはもちろん、システムエンジニアの経験を活かし、新規プロジェクトの提案や現在進行中のプロジェクトに対するフォローアップを行っています。
印象に残っている仕事は?
やはり大変だった事は印象に残りやすいです。
トラブル対応で苦労したこと、プロジェクトをうまく進められなくて涙を流したこと、PMP(プロジェクトマネジメントに関する国際資格)の試験のために必死で勉強したこと。
今となってはどれもいい思い出となっています。
トラブル対応で苦労したこと、プロジェクトをうまく進められなくて涙を流したこと、PMP(プロジェクトマネジメントに関する国際資格)の試験のために必死で勉強したこと。
今となってはどれもいい思い出となっています。
やりがいについて
システムエンジニアはただコンピューターを触るというより、お客様や同僚・上司に対する報告・連絡・相談や会議・会話など、人とコミュニケーションをとる機会がとても多い仕事です。
私は人と接する、特に人から認められることにやりがいを感じます。この業界・職種でやりがい・喜びを感じることは多いと思っています。
私は人と接する、特に人から認められることにやりがいを感じます。この業界・職種でやりがい・喜びを感じることは多いと思っています。
成長できたこと
昔はいわゆる「遊び・趣味」にしか面白さを感じませんでしたが、いろいろな仕事の経験や情報から、世の中の出来事や仕組み、歴史や技術の背景、戦略立て・交渉などなど、様々なことに面白さを感じられるようになりました。
社会人となってから自分の視野や興味の幅が広がったことを感じており、それが自分の成長したところかなと思っています。
社会人となってから自分の視野や興味の幅が広がったことを感じており、それが自分の成長したところかなと思っています。
学生時代について
学生時代は教職に興味があり、教育実習に行ったりしました。 ですが、情報系の大学だったこともあり、悩んだ末にIT業界に足を踏み入れることにしました。
今は私が新入社員や部下に向けて技術教育を行ったり、キャリアアップに向けての指導や相談を受けるなど、ある意味、講師や学校の先生に似たことも行っています。
この会社でエンジニアとして手に職をつけると共に、学生時代にやりたかった人の成長に関わる仕事もできてとても満足しています!
今は私が新入社員や部下に向けて技術教育を行ったり、キャリアアップに向けての指導や相談を受けるなど、ある意味、講師や学校の先生に似たことも行っています。
この会社でエンジニアとして手に職をつけると共に、学生時代にやりたかった人の成長に関わる仕事もできてとても満足しています!