信頼への取り組み

QMS 品質マネジメントシステム
当社は、2002年ISO9001:2000年版認証取得以来、ソフトウェア開発部署だけでなく、本社組織も含めた全社マネジメントシステムを基盤とし、プロセスの見直しと、情報共有による「見える化」を進めています。
また、2008年より、品質管理の責任部署を設け、ソフトウェア開発における品質向上の取り組み、確実なマネジメント活動の推進に努めています。
今後とも、お客様ならびにパートナー様とのコミュニケーションを密にし、適確かつタイムリーに皆様のニーズに適応した製品・サービスを提供し、お客様のご満足頂ける様に努めてまいります。
なお、このISO9001の規格に基づく改善・予防、文書管理、教育訓練、内部監査などのプロセスは、当社のマネジメントシステムの共通基盤となっており重要な位置を占めるものとなっています。
認証取得事業所及び所在地 | IoTビジネス部 第1グループ及び本社 |
---|---|
認証規格 | ISO9001:2015年版 |
認証有効期間 | 2020年11月 1日から2023年10月31日 |
認証取得日 | 2002年11月1日 認証取得 |
登録番号 |
C2020-02630 |
審査登録機関 |
ペリージョンソン レジストラー 株式会社 |
認証機関 |
日本適合性認定協会(JAB) |
認証の範囲 | ソフトウェア・ハードウェアを含むコンピュータシステムの受託開発 |
品質方針
基本理念
当社は「顧客の信頼」「社員の人間性尊重」「社会への貢献」の経営理念のもと、品質マネジメントシステムの有効的活用、継続的改善を実施し、お客様に高い品質の製品・サービスを提供し続け、満足と信頼を得られるように取り組みます。
基本方針
- 常に顧客のニーズを把握し、その要求に応えるよう計画的かつ継続的に技術力の向上を図ります。
- 組織の知識を継続的に蓄積し、発展の礎とします。
- 業務を標準化し効率化を図るとともに定期的に業務の見直しを行い、リスク、課題を把握し対応します。
- 法令、社内ルールを守ることはもとより、個人の倫理観、誠実さを追求する姿勢を持ち信頼を維持します。
2018.03.27 制定
2020.08.20 改訂
株式会社CIC
代表取締役社長 佐々木 道夫
プライバシーマーク 個人情報保護マネジメントシステム
ISMS 情報セキュリティマネジメントシステム
KES 環境マネジメントシステム
健康経営